may the VBA be with you

Excel VBAとか業務自動化とか

VBAの書き方

Excel VBA はじめの一歩

Excel VBAのはじめかた 開発タブを表示させる Excel2016を起動させる -> 空白のブック ファイル をクリック オプション をクリック リボンのユーザー設定 -> 「開発」にチェックを入れる 開発タブを選択 VBEの設定 イミディエイトウィンドウを表示させる 変…

画像表示マクロ ができるまで その3

はじめに おさらい 選択した行の画像パスを表示する 画像パスを渡して表示させるようにする 結果 修正する 見出し変更 画像を消すマクロ 1004対策 終わりに はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com表示される画像の大きさと位置を調節しました。今…

画像表示マクロ ができるまで その2

はじめに おさらい 位置とサイズを調整する 縦の位置 サイズ 倍率を求める 確認する つづく はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com画像を張り付けることができました。今回は続きです。 おさらい Sub test() Dim imgPath As String Dim myShape As…

画像表示マクロ ができるまで その1

はじめに イメージ クリアすべきポイント 画像を貼り付ける やってみる おまけ はじめに Excelはもともと表計算ソフトなのですが、色々なことができます。「表形式で管理しているデータの、行ごとの画像を切り替えるものがほしい」と知人に言われたときに、…

テキスト出力マクロ ができるまで その4

はじめに シートおさらい 操作盤 フォーマット 作ってきたもの 構成 設定の受け渡し 置換について あてはめる ちょっとだけ解説 実行してみる おまけ 呼び捨てよくない オートシェイプから実行 まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com全ての…

テキスト出力マクロ ができるまで その3

はじめに フォーマット 設定 やりたいこと 置換した文字列をファイルに出力 他の設定も含めて置換する 外注する 結果 最終決戦前の準備 テキスト名を表示するテスト 他の項目も表示するテスト はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com フォーマット…

テキスト出力マクロ ができるまで その2

はじめに シートの準備 操作盤 フォーマット フォーマットの文章を出力する 1行出力 複数行出力 デバッグプリント ファイルに出力 フォーマットの一部を置換する テキストの置換 まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com テキストファイルを…

テキスト出力マクロ ができるまで

はじめに イメージ クリアすべきポイント テキストファイルを出力する 設定の数だけテキストファイル出力を繰り返す はじめに 外部ファイルとのやりとりとして、txt形式の読込、出力はよく使います。今回は少しずつ内容を変えながらテキストを連続して出力す…

フォルダ作成マクロ ができるまで その4

はじめに サブフォルダも作りたい 考え方 パスを渡す イメージ なおすところ 完成形 やってみる まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.comダブルクリックでフォルダ作成マクロが実行できるようになりました。 もういいっちゃいいんですが、実…

フォルダ作成マクロ ができるまで その3

はじめに 作成先フォルダを選択する VBAでフォルダ選択させてみる 記述が簡単なやり方 見た目がそれっぽいやり方 A1セルにセットする ダブルクリックで実行させる おまけ まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com画面上からマクロを実行でき…

フォルダ作成マクロ ができるまで その2

はじめに ダブルクリックで実行させる シートモジュール 使ってみる セルが編集モードになってしまう 1列目だけに制限したい 改良案 まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.comフォルダをたくさん作ることができるようになったわけですが、VBE…

フォルダ作成マクロ ができるまで

はじめに クリアすべきポイント 任意のフォルダを1つ作る イメージ パスを取得 いっぱい作る アンコール 怒られる 改良しよう まとめ はじめに フォルダをいっぺんにたくさん作りたい時ってありますよね。・・・よね? 右クリック→新規作成→フォルダーで作っ…

都道府県コード取得マクロ ができるまで おまけ

はじめに VLOOKUP 終わりに おまけのおまけ はじめに 前回、 vba-belle-equipe.hatenablog.com VBAを使って無事に都道府県コードが取得できたわけですが、今回は他の方法を。 VLOOKUP 図のようにしましてC2セルに下の式を入力し、 =VLOOKUP(MID($B2,1,3)&"*"…

都道府県コード取得マクロ ができるまで その2

はじめに 探す方法 for文で回す 検索する functionにする まとめてみる 完成 まとめ はじめに 前回、 vba-belle-equipe.hatenablog.com住所の一覧から、それぞれの都道府県名を取得できるようになりました。今回はその都道府県名から、このリスト(「都道府…

都道府県コード取得マクロ ができるまで

はじめに クリアすべきポイント やってみよう 住所から都道府県名を取得する 繰り返す はじめに 下のようなシートがあったとします。*1 ※住所は架空のものです。【住所】シート で、各都道府県に下のようなコードがついているとして(実際あるんですが)【都…

はてな記法 テーブル作成マクロの改良 おまけ

はじめに 自動取得の弱点? ③ユーザーに指定させる インプットボックスを使う 範囲を選択させる まとめ おまけのおまけ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com Sub makeTblTxt() Dim maxRow As Long, maxCol As Long Dim i As Long, j As Long Dim…

はてな記法 テーブル作成マクロの改良

はじめに 気になるところ 考え方 ①マクロの数字を直す ②大きさに関係なく実行できるようマクロを修正する 自動的に表の大きさを取得する 最終行の取得 最終列の取得 修正案 はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com 下のようなマクロができました。 …

はてな記法 テーブル作成マクロ ができるまで

はじめに やりたいこと やってみる 1行表示させる 指定行繰り返す 見出し行だけちょっと変える まとめ はじめに はてな記法では | (縦線)を使うことで簡単に表を作ることができます。すごく便利ですが、手打ちだとさすがに限界がありますので、Excelの表か…

VBAなんだかんだ その4 新しく作ったブックにシートをコピーして保存して閉じるのをシートの数だけ繰り返す

はじめに 書いてみる やってみる おまけ 自ブックからのコピーに限定 ファイル上書きメッセージを表示させない 問答無用で上書き 存在する場合は何もしない まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.com これができるようになったので、あとは繰…

VBAなんだかんだ その3 新しく作ったブックにシートをコピーして保存して閉じる

やりたいこと つなげて書いてみる テスト 新規作成したブックを指定する やり直し シートの位置が気になる やり直し 完成 やりたいこと 「Workbooks.Add」で新規に作ることができ、 vba-belle-equipe.hatenablog.com vba-belle-equipe.hatenablog.com ができ…

VBAなんだかんだ その2 ブックを保存して閉じる

はじめに やりたいこと 調べる 試す 怒られる 再度試す それはまた、別の話? まとめ はじめに えー、vba-belle-equipe.hatenablog.com前回と同じです。 やりたいこと 「Workbooks.Add」で作成した新規ブックを保存して閉じる、です。 調べる 「vba ブックを…

VBAなんだかんだ その1 シートを別ブックにコピー

はじめに やりたいこと 調べる 試す 怒られる シートの指定方法 他のブックにコピーしたいんだよー 余韻に浸る 怒られる 怒られる まとめ はじめに 前回、vba-belle-equipe.hatenablog.comマクロを作るまでの過程を詳らかにせんと書き始めた記事が色々端折っ…

マクロができるまで

はじめに VBAでやりたいことを思いつく 開いているExcelファイルのシートをそれぞれ1つのExcelファイルにできないかな? 実現するために、クリアすべきハードルを考える 調べながらやってみる 新しいExcelファイルを作る テスト 新しいブックのシートに、開…